横浜市都筑区の歯医者|塩野目歯科医院の院内コラム

診療時間9:00〜12:00    14:00〜18:00木曜・日曜・祝日休診

院内コラムBlog

認知症一覧

虫歯菌で認知機能が衰えることが明らかに

「虫歯や歯周病になって歯がなくなっても入れ歯があるし、大丈夫」というのはもう過去の話です。というのも、虫歯や歯周病というのは歯を失う原因になるだけでなく、全身の病気との関連が次々に明らかになってきているからです。

虫歯や歯周病の原因菌は血管内に入り込み、全身を巡ることがわかっています。そして、体のいたるところでトラブルを起こすことがあり、近年、虫歯の原因菌が脳内で小さな出血を起こし、認知機能を低下させるという研究発表がありました。

これは京都府立医大などの研究グループが英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表したものです。認知機能は脳内の小さな出血が原因の一つであると考えられていますが、
ある種の虫歯菌が血小板の止血作用を低下させる遺伝子を持ち、脳の血管の壁にくっついて炎症を起こすとされています。

今回の研究では京都市内で脳ドックを受けた、脳に疾患が見られない54歳から89歳、279人を対象に、唾液中の虫歯菌や脳内の小さな出血の有無を調べました。その結果、25%の人に虫歯の原因菌であるミュータンス菌を発見し、そのうちの61%において脳内に小さな出血を確認しました。また虫歯菌のなかった人では脳内の出血は14%に止まりました。

そして、言語機能における認知機能テストを行った結果、虫歯菌のない人はある人に比べて良好な結果となりました。

このことから、虫歯予防をしっかりと行うことが認知症を防いだり、脳卒中を防いだりする可能性があるということがわかってきたのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加