横浜市都筑区の歯医者|塩野目歯科医院の院内コラム

診療時間9:00〜12:00    14:00〜18:00木曜・日曜・祝日休診

院内コラムBlog

口臭予防一覧

歯磨きのしすぎは口臭の元に?

口の匂いが気になって一日に一生懸命何度も歯磨きをしたり、マウスウォッシュでうがいをしている人がいるかもしれません。口の中の汚れを取れば取るほど、匂いがしなくなりそうな気がするのは無理のないことです。しかし、これは実は逆効果なのです。口の中は唾液で満たされていますが、サラサラした唾液は口臭の原因となる細菌を抑える働きがあるため、洗いすぎて唾液を失うと口臭の原因となります。また、マウスォッシュでも特にアルコールの入ったタイプは口の中を乾燥させてしまい、さらに口臭を起こす原因となります。

舌の表面についている苔のような舌苔も口臭の原因になるとよく言われていますので、それをゴシゴシ取るのが日課になっている人もいるかもしれません。しかし、これも気をつけて行う必要があります。健康な舌にはうっすら白く舌苔がついているのが普通なのですが、この状態の舌苔は臭うことは通常ありません。これを無理に取ると、剥がれた細胞が細菌の餌となり、細菌がますます増えて逆に口臭が強くなる原因になるとも言われています。もし分厚く舌苔がついている場合には、軽くブラシでそっと2、3回撫でる程度にしておきましょう。

このように、あまり神経質になるのはよくありません。歯磨きは1日に2、3回を限度にやるようにし、舌も必要な時だけやさしく磨くようにするとよいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加